« ウィリアムモリス『ジャスミン』のお道具箱 | トップページ | 個展まであと9日! »

「つくる」ことに向き合う時間

個展まであと二週間を切りました!

 

5月はレッスン日数をセーブして

まとまった時間を確保しました。

 

「つくる」ことに向き合う時間をとることができました。

 

お陰で

イメージと対話しながら、

こだわりをもって丁寧に

作り進めることができました。

 

貴重な時間でした。

ご協力いただきた生徒様に感謝です。な

 

作品展に出展するような大型の作品について

よく聞かれる質問が制作の過程や方法、期間です。

どのようにして??と。

 

私の場合は頭の中の作りたいものリストから、

一番ピンとくるものを選び、

先ずはラフスケッチします。

その後、工作用紙などでミニチュアサイズの模型を作ります。

そこから、バランスを考え、修正箇所を考えます。

かたちが決まったら、いよいよ本制作。

きっちりした図面は引きません。

今までの経験上、図面通りにいかないことがよくわかっているからです。

下から積み上げていくような順序で作り進めます。

途中で出てくるアイディアを取り入れながら

修正を加えます。

期間はおよそ、1,2カ月でしょうか。

今回の作品はピュアモリスを使ったシノワズリのものになりますが、

GWから作りはじめ、95%までできています。

あと少し!

Img_8258

会期中は終日在廊しております。

スタッフと共にお待ちしております!

 

アトリエボンボニエール主宰

田島加代子 個展

All my favorites

日時 2019年6月20日㈭~6月23日㈰
11:00~18:00
会場 表参道アートスペース pamina
東京都渋谷区神宮前4-13-1
(東京メトロ表参道駅A2出口徒歩3分)

 

 

🎁インスタグラム Instagram はこちらから
🎁アトリエボンボニエールHP はこちらから
🎁527.FUTAKOTAMAGAWA.SALON HP はこちらから

 

|

« ウィリアムモリス『ジャスミン』のお道具箱 | トップページ | 個展まであと9日! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ウィリアムモリス『ジャスミン』のお道具箱 | トップページ | 個展まであと9日! »