« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

八角形のジュエリーボックス

S_mg_6579
 
『八角形のジュエリーボックス』
 
関東地方は今日が梅雨入りだそうです。
お庭の紫陽花が今年初めて咲きました。
母の日にもらった鉢植えの紫陽花を
地植えにしたもの。
恐らく、10年ぐらい前でしょうか。
根付いてくれて嬉しいです^^
 
新しい作品のご紹介です。
 
『八角形のジュエリーケース』
 
落し蓋と仕切が学べます。
 
起毛クロスと
インテリアファブリックで作りました。
 
S_mg_6582
 
S_mg_6589
 
内トレー、リング差しはオプションで作りました。
 
中級作品に追加します。
 
 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

6,7,8月のレッスンスケジュール

S_mg_6726
 
クリニャンクールで買った
古い時代のタッセル。
少し傷んでいましたが
帰宅して、整えたら綺麗になりました^^
 
昔の人の手仕事は素晴らしいと感心します。
 
 
6,7,8月のスケジュールのご案内です。
 
ありがたいことに
二子玉川のカルトナージュアトリエクラスは
どのクラスも込み合っております。
お休みなさる場合はお早めにお知らせくださると助かります。
また、新規でご入会をお考えの方がいらしたら
どうぞお早めにお願いいたします。
 
8月は恒例の夏のセミナーを行う予定です。
お楽しみに。
 
6月
 
◇二子玉川カルトナージュクラス◇
 
午前クラス10:00~12:30
午後クラス13:00~15:30
 
6月8日(2金)午前
6月8日(2金)午後
6月9日(2土)午前
6月13日(2水)午前
6月13日(2水)午後
6月14日(3木)午前
6月15日(3金)午前
6月16日(3土)午前
6月18日(3月)午前
6月21日(3木)午前
6月26日(4火)午前
 
◇527.salon◇
 
タッセル
フレンチメゾンデコール
グルーバック
 
6月25日(4月)10:00~15:00
6月27日(4水)10:00~14:00
 
◇カルチャースクール◇
 
6月12日(火)10:30~12:30 東急セミナーBE青葉台 体験可
6月28日(木)10:00~12:30 よみうりカルチャー恵比寿 体験可
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
7月
 
◇二子玉川カルトナージュクラス◇
 
午前クラス10:00~12:30
午後クラス13:00~15:30
 
 
7月9日(3月の振替で2月になります) 午前
7月11日(水)午前
7月11日(水)午後
7月12日(木)午前
7月13日(金)午前
7月14日(土)午前
7月19日(木)午前
7月20日(金)午前
7月21日(土)午前
7月24日(火)午前
7月24日(火)午後
 
◇527.salon◇
 タッセル
フレンチメゾンデコール
グルーバック
7月23日(月)10:00~15:00
7月25日(水)10:00~14:00
 
◇カルチャースクール◇
 
7月10日(火)10:30~12:30 東急セミナーBE青葉台 体験可
7月26日(木)10:30~12:30 よみうりカルチャー恵比寿 体験可
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
8月
 
二子玉川アトリエクラスはお休みです。
夏のセミナー開催予定です。
詳細は決まり次第お知らせいたします。
 
◇カルチャースクール◇
 
8月23日(木)10:30~12:30よみうりカルチャー恵比寿  体験可
8月28日(火)10:30~12:30 東急セミナーBE青葉台 体験可
※8月のみ第4火曜日に変更しております。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018 PARIS 7日目

パリ7日目。4月22日のお話。
いよいよパリも残り数時間。
出発まで観光を楽しみます。





凱旋門!
階段で1番上まで登りましたよ。





♪オー・シャンゼリゼ♪
を3人で口ずさみながら
上機嫌でシャンゼリゼ通りを歩き…











時間がないので
ヴィトンや
ラデュレでのお茶は我慢。

これも次回のお楽しみにとっておきます。

ランチはオペラ界隈の
素敵なシーフードレストランへ。




たっぷりの生牡蠣も鴨のコンフィも
とっても美味しかった♡


そして、パリ滞在中に毎日眺めていた
オペラ座に
ようやく行くことができました♪




音声ガイドを借りて
じっくりとまわりました。











ベルサイユ宮殿に劣らないほどの豪華さ!!

やっぱりパリはすごいです。


夢のような毎日は今日でおしまい。


また来よう。



今回ご一緒した

福岡のO先生
大阪のF先生
千葉のT先生、S先生

大変お世話になりました。

毎日笑い、

共に学び、

共に感動を味わって

充実した1週間でした。

パリ在住のマダムTにも感謝です。
おかげで素晴らしい研修になりました。


最後に

快く送り出してくれた

主人と息子に

ありがとう。


2018年4月のPARIS研修のご報告は
これで終わりです。
長々と書きました。
お付き合いいただきありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018 PARIS 6日目②

パリ6日目、4月21日の続きです。

ランチはマドレーヌ寺院すぐ近くの
トリュフ専門店へ。





トリュフ三昧のランチで幸せ♡

ランチの後は
ハイブランドのブティックでショッピング。
お留守番&主夫してくれている主人への
お土産をゲット。

お次は

パリ4度目にして初訪問の

オルセー美術館へ。







オルセー名物の大時計。




鉄道駅の面影が残っています。

オルセーには印象派の名画を
たくさん見ることができます。

しかも、撮影OK。
私達はやりませんでしたが
名画と一緒に自撮りする人多数^^;
撮影する様子を見ていると
とっても面白かったです。






ピンポイントで名画を見て回った後は
お楽しみのティータイムです。

オルセーのカフェは
豪華絢爛で本当に素敵。
みなさんできゃ〜きゃ〜言いながら
ケーキセットを頼み、
お茶の時間を楽しみました。




ホテルに戻り、
オペラ界隈でお買い物。

盛りだくさんの一日、
夕飯は簡単に済ませました。

夜は明日のチェックアウトに向けて、
荷物のパッキング開始!!

前回もでが、O先生の携帯用測りが大活躍。

一つ23キロのバッグを2つ。
収まらなったものは
手持ちに。
買いすぎたかな^^;

明日、帰国です。


A bientot !

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »