フランスのキットを使った作品
今年の2月にパリの見本市で買ってきたキットを使ってみました。
カートンとレシピ、金具の付いたキットです。
が・・・
原型をとどめているのはフォルムだけで・・・
ものすごくアレンジしています。
金具もアンティーク色の差込錠に取付用の麻ひもがついていましたが、
イメージに合わず・・・
日本製のパッチン錠を二か所に変えました。
蓋上、ふた裏ともに材料外のパーツです。
そして、足りないパーツの追加、サイズの微調整も細かく行こないました。
見本作品と全く違うものになってしまいました(笑)
でも私らしくて気に入っています。
素材は
モンマルトルで買ってきた生地に
手持ちのハチさんのリネン地です。
なるほどなるほどと納得しながら・・・
時には足りないパーツに首をかしげながら作りました。
楽しい作業でした。
たまにはキットもいいですね。
上級作品に追加します。
作品名に迷っています。
とりあえずパッチン錠が二つの箱でリクエストしてください(笑)
| 固定リンク
「カルトナージュ」カテゴリの記事
- 第43回2019日本ホビーショーに出展します♪(2019.04.21)
- マガジンラック(2019.04.06)
- 1000円体験講座~東急セミナーBE青葉台校4月期募集~(2019.04.02)
- シザーケースとマカロンメジャー(2019.03.07)
- 初級のティッシュボックス(2019.03.04)
コメント