« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

夏のカルトナージュセミナー2014 ご報告

Photo

今年も開催しました♪
2010年から初めて今年は5回目の夏のセミナー。

会員限定のイベントレッスンですが、
午前午後と2クラスでおよそ30名のご参加で
大盛況でした。

「シャネルが愛したリントンツィードにフラワーアレンジを添えて」

と題して

フラワーの先生とのコラボレッスンでした。

フラワーの講師を依頼したのは

花のアトリエ フロリュクス の 矢島有里子先生

先生の作品展には過去に2回お邪魔したことがありました。
そのセンスの良さとお人柄にひかれて、いつかご一緒してみたい。
と思っておりました。

それが実現したのが今回の企画です♪

前半はシャネルツイードでおなじみのリントン社の高級ツイードを使っての
カルトナージュレッスン。
いつもより簡単な方法でマルチスタンドを作りました。
色はローズとゴールドの二色ご用意しました。
リントン社のヤーン(糸)の美しさに皆様うっとりなさりながらの作業でした。

後半は矢島先生のアーティフィシャルフラワーの
花束作りです。
リクエスト通りに秋色の様々なパーツをご用意していただきました。

お一人お一人、個性のある花束が出来上がっていきます。
ワイヤーでカルトナージュ作品に固定して、内側の素材を貼ったら完成♪

みなさま、お疲れさまでした。

当日の様子を矢島先生が素敵にブログに綴ってくださっていますよ~。
矢島先生のブログ→☆

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014 SUMMER

Simg_6991_2

一年で一番二子玉川が賑わうのがこの日。
「たまがわ花火大会」

毎年いろいろな場所でみますが、
今年は河川敷で。
やはり、ここが一番楽しい。

花火の翌日は日帰りで岡山へ。
伯父の叙勲お祝いパーティでした。
久しぶりの岡山&
おめでたい席でのいとこたち集合で盛り上がりました♪

大阪レッスン、お盆の帰省、岡山と三週続けて西へ移動~。
夏休みもあと少し。

アトリエボンボニエールHPはこちらから


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014 SUMMER

Photo

残暑お見舞い申し上げます。

夏休み、のんびりと過ごしすぎてしまいました。
子供の夏休みの宿題のように後半にさしかかりようやくスイッチが入りました(苦笑)

7月の三連休を利用して京都に行きました。
義妹一家がイタリアから帰省中で一緒に「伏見稲荷」へ。
トリップアドバイザーで外国人の訪れたい場所NO.1だそうで
まるで日本ではないかのように大勢の各国の人々が訪れていましたよ。
がんばって山頂まで登りました~。

Photo_2

8月の初めに毎年恒例の伊豆へ。
一泊の家族旅行。
一日目は「九十浜海水浴場」に行きました。
晴天に恵まれ、エメラルドグリーンの景色が広がり、
本当に気持ちよかった♪
お宿は下田湾に面した旅館でプールあり、おもてなしも◎

二日目はお友達家族と合流して、「多々戸浜」でボディボードの予定でしたが
台風の影響でまさかの遊泳禁止!(波打ち際の水遊びのみ可)
子供達はと~ても残念そうでしたが
波と闘ったり?エアーボディボード?で楽しんでいました(苦笑)

Simg_6758

カルトナージュは?って・・・

はい、大阪まで一泊二日で出向き
講師仲間のN先生の素敵なアトリエを訪問。
情報交換しながらお茶箱やスツールを習いました。
二日目もカルトナージュの単発レッスンを受けて
ブラッシュアップしてきましたよ^^

今年の夏のセミナーも準備も進めています。
コラボレッスンなのでフラワーの先生のアトリエを
打ち合わせ兼ねて訪問。
こちらもときめく素敵な空間でした。

そして、9月からの新しいことに向かって準備を進めています。
近日中にお知らせします♪

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »