« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

ゴールデンウィーク♪

Simg_1589

明日からゴールデンウィーク♪

昨日で今月のレッスンは終了し、次は5月8日。
まとまってお休みできます。

後半は家族で旅行に行きますが、
前半はフリー♪

講師として、妻として、母として
やるべきことはたくさんありますが・・・

自分時間も楽しみたいと思います^^

みなさまも楽しいGWをお過ごしください☆

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

横浜馬車道信濃屋サロン 5月レッスンのお知らせ

単発レッスン 横浜馬車道信濃屋サロン 5月

「リボントレイ」

Simg_1438_2

日時 5月16日火曜日10:30~12:30

場所 信濃屋馬車道店

    横浜市中区太田町4-50

アクセス 地下鉄みなとみらい線「馬車道駅」5番出口徒歩1分
      市営地下鉄「関内駅」9番出口から徒歩2分
      JR根岸線「関内駅」北口から徒歩3分

レッスン料 4000円
       

横浜で140年の歴史ある信濃屋馬車道店での優雅なサロンでのレッスンです。
一回完結型のレッスンで、初心者も大歓迎です。

今月は定番の「リボントレイ」です。
内底に綿を入れてふんわりと仕上げます。

厳選したインポートのファブリックをご用意してお待ちしております。

お申し込みはHPのお問い合わせからお 願いいたします。

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新規募集 二子玉川クラス増設します。

010_new

2013年5月スタートの新しいクラスのご案内です。

この春、カルトナージュの基礎からじっくりと始めてみませんか。

初級(5作品)→中級(10作品)→上級(10作品)と
徐々に難易度の高い作品にチャレンジしていただき、
最終的には自由自在にカルトージュ作品が作れるよう
ていねいに指導いたします。
上級終了時には「修了証書」をお渡ししております。

毎月第3もしくは第4月曜日 10:00~12:30

定員7名(残席2)

空きがあれば自由が丘、二子玉川のほかのクラスに振替可能です。

毎月リストよりレベルに合う作品を選んでいただき
お好きな作品を作っていただくシステムをとっています。
リストには約120の作品がございます。

先ずはぜひ体験レッスンをお受けください。

日時 5月20日(月)10:00~12:30

場所 ギャラリー二子玉川
    東急田園都市線(東京メトロ「半蔵門線」直通)二子玉川駅
    徒歩5分

体験費用 3000円(材料費込)

体験作品A 「クリップボード」

Simg_1355

体験作品B「ブック型フォトフレーム」

Img_7971

お申し込みはHPのお問い合わせからお願いいたします。

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5月のスケジュール

Simg_1572

春の陽気が心地よいです。

お庭の椿も次々に咲いて、
鳥さんたちがたくさん遊びに来てくれます。

Simg_1577_2
5月のスケジュールです。

どのクラスもほぼ満席状態でご迷惑をかけておりましたが、
5月より新たなクラスを増設することに致しました。
募集は改めてお知らせいたしますが
レギュラークラスの方で異動希望の方はお早目にお申し出ください。

レギュラークラス

5月8日(水)10:00~12:30 二子玉川 体験・振替可
5月8日(水)13:00~15:30 二子玉川 振替可
5月9日(木)10:00~12:30 自由が丘 満席→振替可
5月10日(金)10:00~12:30 二子玉川 満席
5月10日(金)13:00~15:30 二子玉川 体験・振替可→満席
5月11日(土)9:45~12:15 二子玉川  満席
5月20日(月)10:00~12:30 二子玉川 新設クラス→満席
5月21日(火)10:00~12:30 二子玉川 満席
5月21日(火)13:00~15:30 二子玉川 満席
(レギュラークラス空席状況最終更新日5/7)

カルチャーセンター

5月18日(土)10:30~12:30 東急セミナーBE 青葉台校
5月23日(木)10:30~12:30 よみうりカルチャー恵比寿 体験可

単発レッスン

5月16日(木)10:30~12:30 横浜馬車道信濃屋サロン
5月の作品は「リボントレイ」です。

6月のレッスン日
自由が丘 6/13
二子玉川 6/5,7,8,17,18

認定講師による出張レッスン承ります。
(出張レッスンは4名様からになります)

お気軽にご相談ください。

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お花畑

Simg_1627

春のお花はかわいいですね。

週末に遊びに行った横浜みなとみらいの赤レンガ倉庫前の広場です。
遠くにベイブリッジがあるの、わかりますか?
お天気も良く、海風が気持ちよかったです。

Simg_1630

新学期が始まり・・・やっと少し落ち着きました。
息子の学校のお役目(PTAのお役目)はすでに2回済。
余裕で(笑)保護者会に出席できましたよ^^


カルトナージュの体験レッスンへのお問い合わせ
やご参加が多いのもこの時期。
また、カルチャーレッスンも4月の募集期ですから
沢山の方との「初めまして」があります。
新しい出会いは嬉しいことですね。

中には何年も前に体験レッスンを受けた方から
ご連絡をいただき、入会してくださいました。


おかげ様でレギュラークラスがどのクラスも満席近くなってきました。

5月度より初めての「二子玉川月曜日午前クラス」を
増設することに決めました。
(初回は5月20日月曜日)
詳しくは改めてご案内いたします。

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モリス×レザーのレターラック

Simg_1479

またこれ?と言われそうですが・・・
とっても簡単にできるのでまた作りました。

レターラック。
(以前につくったのは こちら→ と こちら→)

今回はウィリアム・モリスの生地に
側面と台にレザーを使いました。

高級感たっぷり(笑)な仕上がりに大満足^^

中にお菓子を詰めて、母への贈り物に。

私のモリス好きは母の影響ですから、たぶん気に入ってもらえるはず。

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログ本

Simg_1546

今日から息子の小学校では新学期が始まりました。

子供もですが、私もフレッシュな気持ちで
新年度を楽しみたいです。

オーダーしていたブログ本の第二巻が届きました。
2011年4月~2012年12月まで。
全175ページでした。

第一巻 (2008年11月~2011年3月)と並べると・・・

なんだか嬉しい♪

Simg_1550


アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リモコンラック

Simg_1509

「リモコンラック」  レシピ by アトリエパピエ75

春らしい淡いシャベットグリーンのリモコンラック。

在籍しているアトリエパピエ75の作品です。
(在籍していると言ったら怒られそうなほど細々とですが
よこた先生のお教室に通っています)

去年の初夏に教えていただいて、
しばらく放置されていましたがようやく完成^^

ローラアシュレイの生地を使いました。
何種類もの生地を使っているようにみえますが

表も裏もすべて一種類の生地。
こちらの生地、
光沢があって手触がよくのりの付きも良かったです。

Simg_1516

アクセントに側面と持ち手に細いブレードを貼りました。

Page2

前面が少し下がっていて、
後面はまっすぐに。

しきりがどちらにもあるので
4つのお部屋に分かれています。

パーツが多く、時間がかかりましたが
納得の完成です♪

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パスケース diptyqueバージョン

春の日差しが心地よくなりましたね。

お花屋さんに色とりどりの春の花が並び、
なんだかワクワクした気分になります。

Simg_1457

ラブリーになりすぎないお花の紙に
ブラックのスキバルを合わせて

「パスケース」を作りました。

この素敵な紙、どちらのだと思いますか?

Simg_1454

フレグランスキャンドルで有名な
パリ 「diptyque」 のもの。

正確にいうと、キャンドルが入っていたパッケージの紙のリサイクルです。

こちらのお店のパッケージがとってもてっても素敵なんです。
香水やソープの箱にもこだわりのデザインがあり、
いかにもフランスらしい。

捨ててしまうのはもったいない、
パスケースに変身させました♪

裏側にはポケットがついています。

Pasumo

渋谷のヒカリエのdiptyqueには

お教室の生徒さんであり、
大学の後輩でもあるHちゃんが
お勤めです。

関西弁とフランス語がペラペラのHちゃん。

楽しいひとときを過ごしました。

今、我が家のリビングはやさしい香りに包まれていい気分です♪
パリのサンジェルマンにあるdiptyque本店にもぜひ行ってみたい!

アトリエボンボニエールHPはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »