12角形の箱
昨年に続き、今年も参加してきました。
金子先生の集中レッスン。
一作品目は12角形の箱です。
とにかく、製図が大変でした。
(組み立ても大変でしたが・・・)
使った素材はモリスの布2種類と布クロスを2色、
ふちにはイエローのコードを使いました。
自宅に帰ってからも夜中まで頑張って作りましたよ~。
1.5日で完成。
オリエンタルな雰囲気のお気に入りの作品になりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年に続き、今年も参加してきました。
金子先生の集中レッスン。
一作品目は12角形の箱です。
とにかく、製図が大変でした。
(組み立ても大変でしたが・・・)
使った素材はモリスの布2種類と布クロスを2色、
ふちにはイエローのコードを使いました。
自宅に帰ってからも夜中まで頑張って作りましたよ~。
1.5日で完成。
オリエンタルな雰囲気のお気に入りの作品になりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も鹿児島でお教室をされている認定講師のHさんから
たくさんのブルーベリーが届きました。
御姉妹のお宅で採れたブルーベリーだそうです。
ブルーベリーのほかにも木苺?やほうずきなどなど
センス良くパッキングされた箱に
Hさんのお人柄がよく伝わってきます。
ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
三連休、いかがお過ごしでしょうか。
私は関西で楽しく過ごしています♪
バックを3つご紹介。
バック柄の布でバック^^
内側は赤のストライプ。
持ち手の赤いレザーは神戸クラフトコレクションさんのもの。
以前にジュイエさんに教えていただいたもの→☆を舟形にアレンジしました。
携帯と並べると大きさがわかるでしょうか。
A4サイズの横型バック
紙袋スタイルのバック。
A4サイズが横型にゆとりをもって入ります。
ローラアシュレイのストライプでシンプルに。
こちらも同じく紙袋スタイルのバック。
キャスキッドソンで。
紙袋スタイルは初級、
舟形トートは中級です。
いづれもお好きなサイズで作ってくださいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
レザーを使った作品です。
枠のみエンボスをして、ゴールドリボンの金具をつけました。
A6サイズのノートや文庫本が入ります。
手になじむ使い勝手の良い作品になりました。
初級作品です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブックスタイルのお道具箱です。
赤い薔薇の生地、ゴールドとベージュのジョリパピエを使いました。
中はカシメやスナップをつけるための打棒やゴム板が収まる仕様になっています。
早速、お教室で活躍中♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント