« スタイリッシュ・ヨーロピアン・アート・フェア | トップページ | GW楽しんでいます♪ »

トワルドジョイの小箱

S016

フランス製のトワルドジョイの布を使いました。
淡いブルーの微妙な色にひと目ボレ!
Princess Blue という素敵な名前の布です。

こちらの作品は新しく開講する横浜馬車道サロンの6月の作品です。
横浜馬車道サロンは一回完結型のレッスンです。
 (6月8日火曜日10:30~12:30 レッスン料・材料費込み4000円)
募集告知は改めていたしますので、お楽しみに☆

アトリエボンボニ エールのHPはこちらから

|

« スタイリッシュ・ヨーロピアン・アート・フェア | トップページ | GW楽しんでいます♪ »

カルトナージュ」カテゴリの記事

コメント

bonbonさん、お久しぶりです。
先日の自由が丘のイベントに伺えずごめんなさいね。
いろいろあって行くことが出来ませんでした。

トワルドジョイの素敵な生地ですね。
心が和みますね。

今道先生の写真教室行かれたんですね?
バラのアレンジの写真がとても綺麗です。
これからの写真が楽しみにしてます。

投稿: sakura | 2010年4月28日 (水) 11時22分

sakuraさん、コメントありがとございます。
フォト教室はとても楽しいです。
美しいものを見ると幸せな気持ちになれますね。
先生ごとに素晴しい技術をお持ちで勉強になります。
またお会いしたいですね♪♪

投稿: bonbon | 2010年4月30日 (金) 10時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トワルドジョイの小箱:

« スタイリッシュ・ヨーロピアン・アート・フェア | トップページ | GW楽しんでいます♪ »