« ミモザの紙 ~紙ナフキンケース~ | トップページ | お花の持ち手  »

たくさんのご案内状

季節的なものでしょうか、先日から作品展などのご案内状をたくさんいただきました。

710_2

そのうち、三枚はお教室の生徒さんからで、カルトナージュ以外の分野でご活躍の方もいらして、みなさん、多才ですね~。すばらしいです全てお伺いしたいのですが、日程的に都合がつかないものもあり、残念です。

もう一枚は母から。レザークラフト作家としてまた、カルチャーセンター等で教室も開いており、頼りになる先輩でもあります。 第31回日本レザークラフト協会 革工展2009  6月19日~21日鎌倉芸術館 にて    

こうしたご案内状をいただくと、とても刺激になり、私もがんばらないと!

新しいレンズを買ったので先日の私の誕生日に息子が買ってくれた「スプレーローズ」を撮ってみました。カメラは難しいけど、楽しいです 

019

息子(小2)は去年から誕生日にお花を買ってくれます。100円玉2枚と10円玉1枚を握って、200円で買えるお花をください。とお店で言うそうです。ちゃんと消費税も計算しているところが現代っ子ですね・・・。きっといつの日かかわいい女の子に買う日もくるのでしょうかね。

アトリエボンボニエールHPはこちらから

|

« ミモザの紙 ~紙ナフキンケース~ | トップページ | お花の持ち手  »

コメント

素敵~
私も息子からお花をもらってみたいです
スプレーローズというところが、
また素敵

投稿: kirakira days | 2009年5月29日 (金) 18時01分

kirakira days さんへ
200円で買えるお花は他にもあったらしいですが、ママはピンクがいいかな。と思ってこれにした。そうです
いつまで続くかわかりませんが、お花をもらうと幸せな気分になりますね

投稿: bonbon | 2009年5月29日 (金) 22時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たくさんのご案内状:

« ミモザの紙 ~紙ナフキンケース~ | トップページ | お花の持ち手  »